採用担当者と少人数で直接話せる
ベスジョブ
シューショク勉強会

知ってほしい、
新潟の魅力ある企業。

wisdomでは企業と学生をつなげる
「シューショク勉強会」「ベスジョブ」の2つのイベントを開催。
イベントを通して企業と学生が深いコミュニケーションを取ることで
ベターでもなく、ベストなマッチングの場を設けています。

wisdomが主催する

2つのイベント

  • シューショク勉強会

    就活のための様々な講座(面接対策、ES添削など)や座談会タイムを通して、就活や将来に関する悩みの解決、必要なスキルの習得に繋がるイベントです。

  • ベスジョブ

    企業の社長や人事と少人数・フランクにコミュニケーションを取ることでインターンや選考へ繋げる、座談会形の企業説明会です。

就活に必要なスキルを身につける

シューショク勉強会
について

             
不定期 開催
大学3~4年対象
               ※1・2年生も大歓迎!

面接対策やES添削、就職における悩みや
疑問など何でも解決!
wisdomスタッフはもちろん、
企業の社長や採用担当者が
力になります。

勉強会内容

就活スタートダッシュ講座

就活をこれから始める人に向けて、就活の流れや、何から始めるべきかをレクチャーします。

面接対策

面接のコツや、面接の前に準備するべきことについてお伝えします。
企業人事担当者に模擬面接をしていただくことも可能です。
短い時間で自分の熱意を伝えるためには、繰り返しの練習が必要です。面接は緊張する…恥ずかしい…という人ほど是非来てください!
自信を持って本番を迎えられるよう、wisdomで面接慣れしましょう。

自己分析講座

性格分析「ロジック・ブレイン」を活用し、自己分析のお手伝いをします。
自己分析をしたことがない人はもちろん、行き詰まってしまった方にもオススメです!
wisdomスタッフと話しながら進めることで、自分では気づかなかった強みを発見したり、自分の考えを客観的に整理することができます。

エントリーシート書き方講座

エントリーシートの重要性や書き方、作成におけるポイントについてレクチャーします。
実際に作成したエントリーシートをもとに、ガクチカの書き方などをwisdomスタッフがアドバイス。
他にも添削してほしいものがある方は、原稿を持ってきてください!完成していなくても大丈夫、一緒に考えましょう!

グループディスカッション対策

グループディスカッションの進め方や、評価基準についてレクチャーします。その後、模擬グループディスカッションを実施します。
企業からのフィードバックがあるので、自身の良かった点・改善点が分かります。

企業参加型相談会

企業の社長や人事担当者に、何でも質問や相談をすることが可能です。

就活を終えた先輩の体験談

就活を終えたばかりの4年生、修士2年生が、自身の経験に基づき、やって良かったこと、失敗してしまったことなどをお伝えします。

参加した学生の声

  • 企業側から見たほしい学生の特徴や言動について細かく教えて頂き、自分のビジョンがより明確になった。

    Aさん

  • 就職のことが全くわからなかった中で、初めに着手すべきことや、自己分析の糸口を提示してくださったことがとてもありがたかった。

    Tさん

  • 企業目線からのガクチカの意味を知ることができ、ガクチカを考える上での重要な点を学ぶことが出来た。

    Aさん

開催日程

  • 次回日程が決まり次第、告知いたします。

スタッフ

就職活動では、普段周りにいる友人とは就活の話がしづらく、1人で悩んで落ち込むこともあります。
Wisdomでは、出会った仲間や大人と、相談や情報交換ができる(1人では調べられなかった企業を発見、他人から見た自分の特性を知る)のもメリットの一つです。

企業と就活生が参加する
マッチングイベント

ベスジョブについて

2~3回開催
大学3~4年対象
※インターン希望の1~2年生も大歓迎!

企業の社長、人事担当と直接話せる!
選考やインターンにつなげる
座談会形式のイベントです。

参加した学生の声

  • 企業理念とそれに関する考え方について、経営者の方の生の声を聴けて参考になった。社長を見ることで、会社の雰囲気がわかると感じた。

    Sさん

  • 今まで考えてなかった業界の話も聞き、視野を広げることが出来た。業界のイメージが大きく変わった。

    Oさん

  • 今まで大企業や見たことのある企業にしか興味が湧いていなかったが、県内の今まで知らなかった企業を知ることできた。また社長の方からアドバイスをもらえた。

    Sさん

開催日程

イベント内容

01

企業プレゼンテーション
(1社15分×各社)

02

座談会

(企業1社に対して、学生3,4人程度)1社20分×各社 会社のことや、就活のことをざっくばらんにお話しいただけます。

03

ベスジョブ延長戦

座談会後、もっと詳しく話を聞きたい企業とお話をする時間です。

04

アンケート

会社見学・インターン・選考に進みたいかなどのアンケートにご回答していただきます。

05

企業からの案内メール

後日、企業から案内メッセージが届きます。(頂いた名刺の連絡先に学生から直接連絡してもOK)

スタッフ

「メディア・エンタメ業界」「IT業界」「営業職」など毎回テーマに沿った企業が参加!
大手就活イベントには参加していない企業が多数、4、5社の企業が参加します。

まずはお気軽にご参加ください!

イベントに参加して

就職した学生の声

  • 大学名
    新潟大学
    人文学部

    内定先企業
    近藤鋼材グループ

    wisdomを利用したきっかけ・経緯
    フリースペースの無料Wi-Fiやドリンクバーに心惹かれて。就活サポートを行っていることは、来てから知りました。

    ベスジョブ・シューショク勉強会に参加してよかったこと
    ベスジョブでは、様々な業界や職種について、具体的なイメージを持てたことが良かったです。シューショク勉強会では、企業の方々が働くうえで大切にしていること、人生で大切にしていることが聞けたので良かったです。また、実際に企業の方と話すことで、年上の男性の方と話すことに抵抗がなくなったので、面接本番に自然体で臨めるようになりました。

    個別相談を利用して良かったこと
    性格分析を基に「企画職とかいいんじゃない?」と言っていただきましたが、最終的に企画職で採用したもらえたので「面白いなぁ」と感じました。また、添削していただいたエントリーシートは全部選考を通ったので、任せて良かったです!書類選考を通したい方はぜひwisdomに行った方がいいと思います!

                 

    阿部 沙也圭 さん

  • 大学名
    新潟大学
    工学部

    内定先企業
    三菱地所プロパティマネジメント株式会社

    wisdomを利用したきっかけ・経緯
    wisdomと隣接している旅行代理店のコスモツーリストさんにサークルの合宿や旅行の相談をしていたところ、担当の方に紹介していただきました。

    個別相談を利用して良かったこと
    井口さんに個別面談を行っていただき、ES添削や模擬面接など、その時々で必要なサポートをオーダーメイドで行っていただけたことです。

    こんな人にはwisdomがオススメです!
    就活のモチベーションはあるけれど「何をやったらいいか分からない」「誰に聞いたらいいか分からない」と思っている人には、ぜひ使ってほしいです!どんな時でも寄り添ってくれるので、1人で抱え込まず就職活動を前向きに進めることができます。

                 

    深澤 拓海 さん

  • 大学名
    新潟県立大学
    国際経済学部

    内定先企業
    フジアルテ株式会社

    wisdomを利用したきっかけ・経緯
    X(旧Twitter)のタイムラインで流れてきたこと。エントリーシートなど1人では解決できないため誰かに相談したいと思っていたが、春休みであり、大学のキャリアセンターよりもwisdomの方が近かったから。

    ベスジョブ・シューショク勉強会に参加してよかったこと
    人事の人と直接話すことで「どういった考えで採用するのか?」ということや、やりたいことの見つけ方、営業職について知ることが出来た。また、私服でカジュアルなので、説明会や面接の逆質問では聞きづらいことも聞くことが出来た。

    個別相談を利用して良かったこと
    面接前、面接で話す内容をまとめる上で有用だった。また、模擬面接の際に「企業のミッション・バリューについて」という、今までは想定していなかった質問をしていただいたが、面接本番で実際に聞かれる機会があり役に立った。

                 

    服部 優樹 さん

  • 大学名
    新潟医療福祉大学
    健康科学部

    内定先企業
    東光商事株式会社

    wisdomを利用したきっかけ・経緯
    3年生の夏になり、そろそろ就活を動かなければと思っていたところ、知人から紹介してもらいました。知人が良くしてもらったと聞いて、行ってみようと思いました。

    ベスジョブ・シューショク勉強会に参加してよかったこと
    インターンシップや合同説明会とは別のルートから仲良くなれたことです。かしこまらない場で、一学生と一社会人として話せるので、壁が無いと感じました。インターンシップや説明会では、「自分をよく見せたい」と無意識に考えてしまいますが、ありのままで、対等に話をすることが出来たので、自分が考えていることや思っていることを、一から十まで話し、聞くことが出来ました。また、wisdomに行かなかったら、知ることが出来なかったであろう企業と出会い、内定をもらうことが出来ました。

    個別相談を利用して良かったこと
    自分1人ではエントリーシートを完成させることは難しかったと思いますが、井口さんや山崎さんにサポートしていただくことで完成させられたので、使ってよかったです。

                 

    関 航大 さん

  • 大学名
    新潟県立大学大学院
    国際地域学研究科

    内定先企業
    新潟県内 士業法人

    wisdomを利用したきっかけ・経緯
    知人から紹介されたことと、X(旧Twitter)やInstagramで見かけていたこと。

    ベスジョブ・シューショク勉強会に参加してよかったこと
    カジュアルな雰囲気の中で色々なことを相談し、自分の漠然とした不安を話せたことと、企業の方と近い距離で話せたことです。人事の方や役員の方と話す機会があったので、採用する側からのアドバイスを頂き、面接にも活きました。

    個別相談を利用して良かったこと
    最初から最後まで手厚くサポートしていただけたことです。私は面接まで本番まで時間の無い状況でwisdomに相談しましたが、面接準備はどうしたらいいか、またもっと良くするためにはどうすれば良いか教えていただき、内定を得ることが出来ました。

    Y.T さん

  • 大学名
    新潟大学
    人文学部

    内定先企業
    オンド株式会社

    wisdomを利用したきっかけ・経緯
    『ベスジョブ』のテレビCMを見たことがきっかけで、wisdomを利用しました。CMを見て『ベスジョブ』を検索したところ、「イベントに参加して就職した学生の声」の中から気になるPR会社を見つけました。インターンや選考に繋がることを期待し、そのPR会社が参加する回のベスジョブに参加しました。

    ベスジョブ・シューショク勉強会に参加してよかったこと
    気さくな雰囲気の中で、緊張しすぎずに代表や人事の方々とお話することで、自分の素を出せたことです。また、少人数かつ対面での座談会だったので、よくある一方通行の会社説明ではなく双方向で深く話すことができました。そして、ベスジョブだからこそ出会える会社があることもベスジョブの魅力のひとつだと感じています。実際に、私は会社HPに新卒採用サイトを構築していない会社の代表の方とベスジョブでお会いし、インターンシップを経験した後に内定をいただきました。

    ベスジョブで具体的にどんな質問・相談をしたか
    座談会の時間を使って、代表や人事の方々に会社に関する質問と就活中の悩みの相談をしました。会社に関する質問では、主に仕事内容や会社の雰囲気、業界の特徴等について質問しました。就活中の悩みでは、面接で自分らしさをうまく表現できないことや希望業界が本当に自分に適しているのか分からず漠然とした不安があること等を相談していました。質問や相談内容に困ったときは、スタッフの方からいただいた質問リストの中から気になるものを選んで質問・相談していました。

    石田 花 さん

  • 大学名
    新潟大学
    法学部法学科

    内定先企業
    非公開

    ベスジョブ・シューショク勉強会に参加して良かったこと
    シューショク勉強会に参加して良かったことは、様々な会社、立場で働く社会人の意見を聞けたことです。

    新井 雅人 さん

  • 大学名
    新潟大学
    法学部法学科

    内定先企業
    非公開

    ベスジョブ・シューショク勉強会に参加して良かったこと
    シューショク勉強会に参加してよかったことは、企業の方と話す機会が多かったことから場慣れをすることができ、実際の面接の際にリラックスして挑むことができたことです。
    ベスジョブに参加してよかったことは、色々な企業を知ることができ、自身の興味を広げることができたことです。

    新垣 厚汰 さん

  • 大学名
    新潟大学
    経済学部経済学科

    内定先企業
    オンド株式会社

    ベスジョブ・シューショク勉強会に参加して良かったこと
    シューショク勉強会に参加してよかったことは、面接で同じ受け答えをしても採用側の感じ方は会社・人それぞれ違うため、人格否定されたと落ち込みすぎなくて良いと思えたことです。
    ベスジョブに参加してよかったことは、マイナビにはなく、自力で探せなかった企業の話を聞けたことです。

    近藤 利香 さん

  • 大学名
    新潟大学大学院
    自然科学研究科

    内定先企業
    INTLOOP株式会社、丸紅株式会社、他4社

    ベスジョブ・シューショク勉強会に参加して良かったこと
    シューショク勉強会に参加してよかったことは、就職活動のテクニックや様々な人の就職活動における価値観を勉強することで、自分の就職活動を考えるきっかけになったことです。また、企業の方々とのお話を通じて、志望業界を考えるきっかけにもなりました。
    ベスジョブに参加してよかったことは、各企業での業務について解像度の高い情報が得られ、企業の方々とお話しさせていただくことで面接のヒントや面接に向けての経験値を獲得できたことです。

    川口 行洋 さん

イベント参加までの流れ

  • イベント参加申し込み

    Twitterまたは公式LINEの申し込みフォームに必要事項をご記入いただき、お申し込みください。

  • 事前ヒアリング

    お申込み確認後、公式LINEにて就活状況や相談内容について簡単なヒアリングを行います。

  • イベント参加

    私服での参加OK!カジュアルな雰囲気のイベントで、会場には無料のWi-Fi、電源ドリンクバーも完備しております。

開催場所

WithCafe

新潟市西区大学南2丁目8-22

  • TEL

    025-378-3387

  • 営業時間

    平日9時~18時

  • 定休日

    土日・祝日・GW・夏季休暇
    ・年末年始

  • 駐車場

  • ドリンクバー

  • 電源

  • Wi-Fi

就活個別相談サービス

自己分析、ES添削、相談まで
なんでもお悩み解決!
中長期インターンの紹介も。
スタッフが一人ひとり対応いたします。

  • wisdomスタッフ井口

    新潟大学人文学部OB。これまで就活イベントを年間20回以上手掛けてきた。
    かつては国語科教師として勤務しており、エントリーシート添削、面接対策が得意。

  • wisdomスタッフ山崎

    2023年新卒入社。3月まで新潟大学経済学部(現経済科学部)に通っており、在学中から大学3年生の就活サポートに携わっていた。
    就活生との年齢の近さを活かし、学生に寄り添ったアドバイスを行う。

よくある質問

  • 途中参加(途中退出)は可能ですか?

    可能です!
  • オンラインでの参加は可能ですか?

    基本的には対面での開催をおこなっていますが、オンライン参加も承りますので、ご希望の方は事前にご相談ください。
  • その日の参加企業に、まったく関係ない業界のES対策や面接相談は可能ですか?

    可能です!企業目線でのアドバイスは、業界の垣根を超えて役に立ちます!
  • 相談したいことは具体的に決まっていませんが、参加しても大丈夫でしょうか?

    大丈夫です!「なんとなく不安です」という方も是非ご参加ください。
  • 就活について何もわからないのですが、参加しても大丈夫でしょうか?

    もちろん大丈夫です!一緒に0から就職活動を始めていきましょう!
  • シューショク勉強会には、どんな企業が参加していますか?

    県内企業の経営者や人事担当の方が参加されています。通年で参加していただいているので、皆さん学生対応の経験が豊富な方たちです。同じ方に継続して相談することも出来るので、安心して相談することが出来ます。
  • ベスジョブから採用につながることはどれくらいありますか?

                 
    昨年度は、採用9件、インターシップ26件が実現しました!ネットでは情報を掲載していない企業のインターシップ、本選考もありました。

まずはお気軽にご参加ください!

企業様からのイベントのお問い合わせはこちら

お問い合わせ